【東海近世文学会9月例会(第308回)の御案内】
東海近世文学会正会員 各位
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
9月例会(第308回)のご案内をお送りさせて頂きます。
久しぶりの対面開催となりますので、奮ってご参集いただけますよう、よろしくお願い
申し上げます。
会場にて皆様にお目にかかれますことを、心より楽しみにしております。
*台風の接近・通過に関しましては、
以下の「例会中止基準」に準ずることに致します。
【例会中止基準】
当日の午前10時に愛知県、三重県、岐阜県美濃地方の
いずれかの地域に暴風警報が発令されている場合、
日時 2022年9月24日(土)15:00~17:00
場所 愛知県立大学サテライトキャンパス
〒450-0002 名古屋市中村区名駅4丁目4-38
愛知県産業労働センター「ウインクあいち」15階
https://www.aichi-pu.ac.jp/about/access/index.html#link03
〈プログラム〉
15:00~
・研究発表
「書ををしむならはし――江戸時代における私家集板行と書物観――」
加藤弓枝氏(名古屋市立大学准教授)
16:00~
・輪読発表
噺の山科「夜明けのからす」「中庸はたらき」
松村美奈氏(愛知文教大学教授)
17:00~ 終了予定
※例会終了後は、コロナ感染予防の観点から、懇親会なしと致します。何卒ご了承ください。
【お知らせ】
東海近世文学会では、以下のように例会開催とご発表者を予定しています。
例会では最大3名までご発表頂けます。空きのある月にはご応募頂けましたら幸いです。どうぞよろしくお願い致します。
尚、4月の総会にて、今後は研究発表とともに輪読も再開していく旨ご意見が出されました。つきましては『噺山科』の輪読のご応募もお待ちしております。
(輪読用の本文が必要な方は松村までご連絡ください)
【今後の例会予定】
開催方法/日時(選択肢)/発表予定者(順不同・敬称略)
開催方法未定/10月29日(土) 松波伸浩/劉 菲菲
開催方法未定/12月(未定) 冨田和子
*例会では最大3名までご発表頂けます。空きのある月にはご応募頂けましたら幸いです。特に12月例会はまだ空きがございます。研究発表・輪読・資料紹介など、奮ってご応募何卒よろしくお願い致します。
【問い合わせ先】*昨年9月より連絡係が変わりました。
東海近世文学会連絡係 松村 美奈
〒485-8565
愛知県小牧市大草5969-3
愛知文教大学人文学部人文学科
Tel:0568-78-2211(代表)
Email matsumura-m@abu.ac.jp